専福寺  豪雪地帯の過酷な気候に耐えて800年     地図案内 福井県大野市友兼5-2福井県大野市友兼5−2    福井県大野市友兼5−2     
 
 専福寺の大欅(せんぷくじのおおけやき)は幹周11m、推定樹齢は800年以上。樹勢がやや衰え気味であるのが気になるが巨木と太鼓櫓を備えた白壁の建物がみごとに調和して、まれに見る印象的な風景を醸している。年によっては5mを越える積雪に見舞われる豪雪地帯の過酷な気候に耐えてきた。専福寺はかつては平泉寺三千坊の一つだったが焼き討ちに遭い大野を転々とした後、当地に建立された。説明板には、1468年の寺院建立以前より存在し、この大欅を目当てに寺院を引地した、と書かれている。その後、真宗高田派・専福寺は一向一揆に加担せず一揆を鎮める立場を取ったので金森長近より金森の姓を賜った。京都市内には歴史と格式のある寺社が多数あるが応仁の乱などの戦乱が繰り返されたせいか市内に幹周10mを超す巨樹や数百年を経た古木を持つ寺社は非常に少ない。