地獄谷      地図案内     戻る
 
 東日本大震災(東北地方太平洋沖地震、2011年3月11日)以来、弥陀ヶ原付近では地震活動が活発化し、2012年以来地獄谷への立ち入りは禁止されている。立山は活火山であり、1967年火山ガス(硫化水素)で2人亡くなった。熱湯と高温の有毒ガスを絶え間なく吹き上げている。左上向こうの岩峰は剱岳(2999m)。正面の赤い屋根はロッジ立山連峰、右上の建物は雷鳥沢ヒュッテ。() 
 
 有害ガスの噴出量を自動で測定し送信している。
   
 散歩道の途中、プクプクと湯を噴出している2〜3cmのミニ温泉を見かけることがある。
   
噴出する硫黄